- 2024.11.01
-
七五三の木
2024年も残すところ2ヶ月になりました。
今年は暖かい・・・というよりも少し暑い晩秋でしたね
11月といえば15日の七五三ですが、かつて旧暦15日は「鬼宿日」と言われており、二十八宿の中で一番最良の日とされていました。「宿」とは中国で生まれた星座で、月が鬼宿にあった時にお釈迦様が生まれたと言い伝えられていることから、一番縁起が良いとされる日だそうです。日本でも15日は鬼が出歩かない日として何事をするにも吉であるとされていました。また七五三の千歳飴も長寿と健康を願う縁起物です。
そんな七五三には更に、縁起の良い七五三の木という不老長寿の実がなる木があります。それが「ムベ」という木です。
芽が出て初めの年は三つ葉、次は五つ葉、その次は七つ葉と、成長に合わせて葉っぱの葉数が増えていくそうです。陰陽道で縁起の良いとされる奇数で葉数が増えていくことから、「七五三の木」とも言われています。
また「 ムベ」はアケビの仲間でほんのり甘くてとても美味しく、アケビとは違い冬でも落葉せず、実が裂けないので虫の心配も少ないみたいです。
不老長寿の実が生えるといわれている縁起の良い木「ムベ」お子様の記念樹として植えてみてはいかがでしょうか?
今月のコラムはここまで、皆様健やかに冬を迎えられますように
- « 収穫の秋