- 2014.12.01
-
様々な効果を生み出す “コンパニオンプランツ”
気温もぐっと下がり、今月のクリスマスに向けて、街中はどんどんクリスマスの色が濃くなってきました。各所それぞれ個性あるイルミネーションや装飾で、見ているだけで華やかな気持ちになります。さて、今回のコラムではそんなクリスマス…ではなく久しぶりに植物に関して書こうと思います。皆さん“コンパニオンプランツ”という名前を聞いた事ありますか?“共栄作物”とも呼ばれるのですが、今回はそんな“コンパニオンプランツ”についてご紹介しようと思います。
―コンパニオンプランツって何?
先程も書きましたが、共生作物とも呼ばれているコンパニオンプランツ。名前からなんとなく意味が分かるかもしれませんが、近傍に栽培する事で互いの成長に良い影響を与え共栄し合う植物の組み合わせをそう呼んでいます。コンパニオンプランツを利用して野菜類などとハーブ類などを上手く組み合わせて一緒に植えると様々な良い効果を生み出すと言われてますが、必ずしも科学的な根拠が立証されているわけではなく、期待した効果が得られない事もあります。
ここでどんな効果があるのかご紹介します。◯病害虫を防ぐ
◯成長を促進する
◯収穫量が増える
◯風味や芳香が良くなる
先程も書いたように、このような効果は科学的に解明されている例は少ないですが、アブラナ科の植物とレタス、マメ科の植物とトウモロコシ、ユウガオと長ネギなど効果が立証されている例も少数ですがあるそうです。
では良い効果を生む組み合わせはどんな組み合わせがあるのでしょう◯ローズマリー×セージ・キャベツ・ニンジン・マメ類…モンシロチョウ、ヨトウムシの防除の効果があります。
◯ローレル(ゲッケイジュ)×野菜全般…香りによって害虫を寄せ付けない効果があります。
◯ラベンダー×バラ・ラズベリーなどバラ科の果樹・リンゴ…香りを害虫(野鳥)が嫌う為寄せ付けない効果があります。
◯カモミール×タマネギ・カブ・アブラナ科の野菜…“植物のお医者さん”とも呼ばれ、弱った植物の傍に植えると元気を取り戻してくれる効果があります。
◯コリアンダー×植物全般…アブラムシ、コナガの防除に効果があります。ただし、フェンネルとの相性は良くありません。
この他にもまだまだ沢山の組み合わせがありますが、ここではその一部をご紹介しました。
上記の紹介の中で、コリアンダーの所に相性の良くない組み合わせを書いたように、良い組み合わせだけでなくもちろん悪い組み合わせもあります。次はその悪い組み合わせとはどんなものがあるのかを書いていきましょう。◯ネギ類×キャベツ・マメ類
◯ポリジ×カリフラワー・キャベツ・タイム・ブロッコリー・ローズマリー
◯フェンネル×コリアンダー・トマト・マメ類
◯ローズマリー×ジャガイモ・ワイルドストロベリー
それぞれ生長を阻害する効果があるので、一緒に植えるのは好ましくないそうです。
このように、コンパニオンプランツには良いも悪いも様々な効果があり、様々な場所で活用されています。薬などを使わずに植物の組み合わせだけで様々な問題を解決出来るなんて画期的ですね。
今回のコラムではそんなコンパニオンプランツについてご紹介しました。ぜひ一度試してその効果を実感してみて下さいね。