2019.01.01

あけましておめでとうございます。

dsc07121-1280x857.jpgあけましておめでとうございます。

年明け早々、大晦日の話しというのもどうかとは思うけれど…まぁ、しばしお付き合いを。

2018.12.01

二十四節気

「二十四節気」

二十四節気とは、地球が太陽のまわりを1年かけて1周することを1太陽年と言いますが、太陰暦を使用していた時代に季節を現すための工夫として、1太陽年を15日ずつ分けたものを二十四節気と言います。

2018.09.01

瑞穂の絨毯。

2018.06.01

和ハーブ

皆さんは「和ハーブ」という言葉を聞いたことがありますでしょうか?
聞いたことはあるけれどよく分からない、という方も多いかと思います。今回はとても身近で古くから日本に根付いている植物のお話です。
img_3045.JPG

2018.03.01

移ろいゆく季節に。

2018.02.01

梅と道真

早春に咲く花といえば梅の花を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
奈良時代から平安時代までは貴族の間では花といえば梅の花を指すほどでした。(現代の俳句の世界などでは花といえば桜ですが。)
「万葉集」でも約120首が詠まれています。

寒さ厳しい中に可憐な花とほのかな香り。
今回はそんな梅にまつわるお話です。
img_2847.jpg

2018.01.01

初夢。

dsc05268-857x1280.jpg冬晴れの朝。駅へ向かう途中。ふと丹沢の山並へ眼を向ける。雪で化粧した富士山が、ほんの少しだけ顔をのぞかせている。

2017.12.01

クリスマスの街

今年も12月がやってきました。12月と云えば勿論クリスマス!
今回は、クリスマスの街として知られている「ロヴァニエミ」をご紹介します。

フィンランドの街

2017.11.01

観葉植物の冬支度

10月は長雨で寒い日もありましたが、さらにこれから本格的な寒い冬がやってきます。
そして熱帯生まれの観葉植物が弱りやすい季節です。これまでは元気だったのに、枝に勢いがない、急に葉っぱがいっぱい落ちる、なんてトラブルが起こりやすくなる前に、観葉植物の冬支度をし冬の間も緑を楽しみましょう。

2017.10.01

サボテン

サボテンとは、サボテン科に属する植物のことを言います。その多くは多肉植物ですが、サボテンは独立した1科を持ち、とても種類が多いため、一般的に園芸業界ではサボテンと多肉植物は分けて呼ばれています。

柱サボテン

2017.09.01

中秋の名月

170828_meigetu.jpg


今年の夏は雨や曇りの日が多く、気が付けばもう秋です。梅雨から秋といった感じで夏は駆け足で過ぎてしまいました。
この勢いであっという間に冬が訪れそうなので、忘れないうちに秋を迎える準備をしてみてはいかがでしょうか。

2017.08.01

ヤマユリに想う。

ヤマユリは小田急線沿線を住処とする者にとって格別な思い入れのある花。